通知受信管理(企業)

印刷

概要

Cloud Zサービスの利用中に発生するお客様向けの通知は、企業/グループ顧客情報に登録されたユーザーのメールアドレスに送信されます。

重要な利用情報に関する通知メールを追加で受信するメールアドレスがある場合は、リストに登録して管理できます。提供されている通知メールの種類は以下の通りです。

  • 利用明細通知:毎月発生するCloudの利用料金および利用明細の作成時に通知メールを送信します。
  • アカウント作成/削除通知:企業アカウントの場合、サブグループアカウントが作成または削除される際に通知メールを送信します。

通知受信管理へのアクセス

[Cloud Z Service Manager]  左側メニューで「通知受信管理」をクリックします。


通知受信情報の管理

通知受信対象リストの照会

検索条件(通知項目、ユーザー名)を入力し、条件に該当する通知受信対象のリストを確認できます。

条件を入力しない場合、すべての通知受信対象が表示されます。


通知受信対象の追加

「通知受信対象追加」ボタンをクリックすると、通知受信対象追加ウィンドウが表示されます。

必須入力項目(通知項目、姓、名、メールアドレス)を入力し、登録します。

受信対象を登録すると、その後送信されるすべての通知メールが、追加した受信対象のメールアドレスにも送信されます。


通知受信対象情報の編集

情報を編集する受信対象を選択し、「編集」ボタンをクリックすると、通知受信対象情報の編集ウィンドウが表示されます。編集内容(カテゴリ名、姓、名、メールアドレス、受信可否)を入力し、「保存」ボタンをクリックして変更を保存します。


通知受信対象の削除

受信対象から削除する対象をリストで選択し、「削除」ボタンをクリックすると、確認ウィンドウが表示されます。



オンライン相談

問い合わせ

この回答は役に立ちましたか? はい いいえ

フィードバックを送信
お役に立てずに申し訳ございません。この記事を向上させるためにフィードバックをお願い致します。