Web SSH接続

印刷

ZCP v1.1 アップデート機能

Web SSH は、ウェブブラウザからクラスターに接続するための CLI 環境を提供します。そのため、別途ローカル環境を構築することなく、インストールされたクラスターを活用できます。

クラスターに特化した Web SSH は、ローカル環境とは異なる特性を持ち、使用時の注意事項があります。以下のWeb SSH の特性をご確認ください。

Web SSH 接続

まず、通常の SSH と同様にリモートの Shell に接続します。

接続を作成するには:

  1. サイドメニューから DevOps > Web SSH を選択します。
  2. コンテンツエリア上部の ネームスペース を選択します。
  3. Shell の種類を選択し、Connect ボタンをクリックします。
  4. 接続が完了すると、以下のメッセージとともにプロンプトが表示されます。

Web SSH 活用

Web SSH は、クラスターの活用に必要なコマンドと設定が完了した状態で接続されます。

以下は kubectl や helm を使用してリソースを照会する例です。

インストール済みのコマンド一覧は次のとおりです。

名前バージョン備考
(Linux コマンド)alpine:3.9
curl7.63.0
kubectlv1.13.3
helmv2.9.1

Kubernetes の権限との関係

Kubernetes には、リソースの作成・参照・変更・削除に関する権限設定機能があり、この権限に応じてリソースのアクセスや kubectl の使用が制限されることがあります。
ZCP では、コンソールのユーザー/ネームスペース管理機能を通じて Kubernetes の権限を付与/解除できます。
関連機能を使用する際に権限エラーが発生することがあります。

権限の問題が発生した場合は、ユーザー/ネームスペースの権限設定を確認するか、Cluster Admin に問い合わせてください。

Web SSH 特性

Web SSH は、Kubernetes の Pod として作成され、WebSocket を通じて接続されます。

そのため、以下の特性を持ちます。

  • ネームスペースごとに異なる Pod が作成されます。
  • ユーザーごとに異なる Pod が作成されます。
  • 初回接続時に Pod が作成され、完了後に接続されます。Pod が維持されている間は遅延なしで接続されます。
  • すべての接続が終了すると、Pod は削除されます。
  • 別途ディスクは接続されていません。Pod が削除されると、コンテナの特性上、内部のファイルはすべて削除されます

オンライン相談

問い合わせ

この回答は役に立ちましたか? はい いいえ

フィードバックを送信
お役に立てずに申し訳ございません。この記事を向上させるためにフィードバックをお願い致します。