アラート管理 (Alerting)
現在のアラート状況
ZCP Console のサイドメニューから「アラート」>「Alerting」を選択します。
現在発生しているアラートの情報が表示されます。
Alerts:現在発生しているアラートの数
API Server:API Server の状態
Node Not Ready:全 Node 数およびその中で Ready 状態でない Node の数
Node Down:ダウンしている Node の数
アラート履歴
画面下部の「アラート履歴」から過去のアラートを確認できます。
アラート発生日時のフィルター
過去1時間 (デフォルト)
今日
昨日
過去2日間
今週
先週
今月
先月
アラート履歴の例
発生したアラートの情報(発生日時、状態、重大度、ルール種別、通知チャネル、説明)が表示されます。
通知チャネル (Channel)
ZCP Console のサイドメニューから「アラート」>「Channel」を選択します。
新しいチャネルの追加
「チャネル追加」ボタンを選択
チャネル名を入力
通知タイプを選択し、関連情報を入力後に保存
通知タイプと入力情報
Email:Email アドレス
Slack:URL
Hipchat:URL、Room ID、Token、Notify (True/False)
Webhook:URL
既存チャネルの確認・編集
チャネルリストから確認したいチャネルを選択すると、右側に詳細情報が表示されます。
既存の通知設定を変更したり、新しい通知を追加したりできます。
ルール設定 (Rules)
ZCP Console のサイドメニューから「アラート」>「Rules」を選択します。
新しいルールの追加
画面右上の「ルール追加」ボタンを選択
ルールの種類を選択
Manage Notifications
その他の情報を入力して保存 (重大度、閾値、通知チャネルなど)
繰り返し間隔を設定・変更 (デフォルト:1時間)
定義済みルールの確認
作成済みのルールはリストから確認できます。
オンライン相談
問い合わせ