Realms
Guide to System Management / Platform / Realms features.
Realm List
まず、Realmリスト画面です。
(1) Realmメニュータイトルと総Realm本数
(2) Realm名で検索できるフィルタ機能
(3) 新しいRealm生成ボタン
(4) Realmリスト
New Realm
新しいRealmを作成する方法を案内します。
まず、左上のNew Realmボタンをクリックします。新しいRealmを生成するページに画面が切り替わります。
(1) Key : Realm의 고유 값으로 사용될 key
(2) Display Name: 화면에 표시될 Realm 명
(3) Active: Realm 활성화 상태
(4) Login URL: Realm으로 로그인 할때 사용 할 주소 ex)https://{domain}.cloudzcp.net/*
(5) 신규 Realm 생성을 취소하고 Realm 목록 화면으로 돌아가는 버튼
(6) 신규 Realm 생성 버튼
新しいRealmを作成するには、Overviewの値を入力します。 Relalm Key 値の場合、なるべく 5 文字以内の英大文字と小文字でのみ作成します。すべての値を入力したら、画面右下の[Create]ボタンをクリックします。
しばらくすると、作成されたRealmがリスト画面に表示されます。
*注意 : Realm 生成機能の場合、IAM サービスの内部処理により数秒から数分程度の時間がかかる場合があります。
Realm Detail
作成したRealmをクリックしてRealm詳細画面に移動します。
(1) Realm画面タイトル、選択されたRealm名
(2) Realm 詳細タブ
(3) Realm 詳細情報: タブに対応する Realm の詳細情報の表示
(4) Listボタン: Realmリスト画面に移動するボタン
(5)Initializeボタン:Realm初期化を実行するためのボタン
(6) Save ボタン: Realm 情報保存ボタン
タブを移動すると、Realm に属するユーザーとロールのリストも表示できます。リストだけを確認することができ、作成/修正/削除の機能は各メニューで行うことができます。

Realm Initalize
Realmの新規作成後、基本ロールとグループを作成するためにInitializeを実行する必要があります。 Realm詳細ページ右下のInitializeボタンをクリックして初期化を実行します。
Realm の初期化は以下の動作を行います。
기본 역할 생성
기본 그룹 생성
Realm Edit
Realm 一部の詳細情報に対して修正が可能です。
Display Name
Login URL
Active
変更したいRealm情報を変更したら、Saveボタンを押して保存します。正常に保存されたら、下部のガウンに緑色の保存トーストウィンドウを確認することができます。
Realm Delete
Realm 削除機能は Console サービスでは提供していません。 Realmを削除したい場合は、管理者に連絡してください。
Menus
メニュー管理機能についてご案内します。 Home / Platforms - Menus画面に移動します。
メニュー画面では、サイドメニューの順序や名前、接続リンクなどを確認・変更することができます。
(1) 新規メニュー作成ボタン
(2) メニューリスト基本情報
- Index: メニューの順序
- Menu: メニュー名
- リンク:メニュー選択時に移動するページリンク
- Permissions: メニューに付与された許可。表示された許可を持つユーザーだけがメニューを表示できます。
- Target: メニュー選択時にページを表示する方法
(3) Active: メニューが有効かどうか
(4) Order: メニューインデックスの順序調整ボタン
(5) Actions: メニュー変更、削除ボタン
New Menu
新しいメニューを作成します。
(1) Title: 外部に表示されるメニュー名
(2) Category: メニューの上位グループ
(3) Menu: メニューキー
(4) Link:メニュー選択時に移動するリンク
(5) Active: メニューが有効かどうか
OFFに設定すると、メニューにアクセス権限があっても見えません
(6) Target: メニュー選択時の画面接続方式
_blank: 新しいタブまたはウィンドウを表示してリンクを開きます
_self: 現在の画面にリンクを開きます
_top:現在の画面の最上位ウィンドウにリンクを開きます
(7) Permissions: メニューに対する権限
メニューの権限を指定します。その権限を持つユーザーだけがメニューを表示、移動し、メニュー内の機能を実行できます。
(8) Tags: メニューのタグ
複数のタグを直接入力できます。主にプロジェクト、システムなどの値を入力します。
(9)リストボタン:メニューリストに戻るボタン
(10) Create ボタン: メニューを生成するボタン
新規メニューを作成するには、Home / Platforms - Menus画面でNew Menuボタンを選択してCreate New Menu画面に移動します。上記の例のようにすべての値を入力したら、右下の[Create]ボタンをクリックして新しいメニューを作成します。
Menu Edit
メニューの詳細情報を変更する方法について説明します。
メニューの変更が必要な場合は、Home / Platforms - Menus画面で、Actions列のDetailボタン(黄色い鉛筆の形)をクリックして詳細ページに移動します。
メニュー詳細ページで変更が必要な値を変更します。
グレーで表示されるID、Updated Dateの値は変更できない値です。変更後、[保存]ボタンをクリックして変更した値を保存します。
下部にSavedというフレーズで成功Toastウィンドウが表示されます。
Menu Sorting
Menu Grouping
メニューをグループ化して、カテゴリメニュー - サブメニューの形で使用できる機能を提供します。
(1) カテゴリメニュー
メニューセットの親となるメニューです。 Categoryメニューサブで複数の異なるメニューを指定できます。
カテゴリメニューを作成するには、メニュー詳細のリンクとターゲットを空白にする必要があります。
(2) サブメニュー
Categoryメニューサブのメニューとして指定するために、CategoryメニューのCategoryプロパティの値をそのまま入力します。 Category属性値が同じ場合、同じ値を持つCategoryメニューのサブメニューとして登録されます。
上記の例のように指定されている場合は、次のようにサイドメニューからDev ToolsサブのSourceメニューを表示できます。
Menu Change Order
메뉴 순서를 변경하여 사이드 바에 표시 할 수 있습니다.
Home / Platforms - Menus画面で、Order列の矢印ボタンをクリックしてメニューの順序を調整します。矢印ボタンをクリックして順序を変更すると、すぐにシステムに反映されます。
Menu Active
メニューをオン/オフできる機能です。メニューのアクティブ状態をトグルに変更できます。
- OFF:メニューを無効にします。 OFFに設定すると、権限のあるユーザーもそのメニューにアクセスしたり機能を使用したりすることはできません。
- ON:メニューを有効にします
Menu Delete
メニューを削除する方法を案内します。
Home / Platforms - Menus画面で、Actions列のDeleteボタン(赤いゴミ箱の形)をクリックして削除します。
メニューの削除をもう一度確認するポップアップウィンドウが表示されたら、[OK]ボタンをクリックします。メニューが削除されます。
オンライン相談
問い合わせ